古物・雑貨販売

 玄関で古物・雑貨販売もしています。当庵では古物商許可があり、古物のネット販売も可能な為、令和3年1月から「ベイス」でネットショップを開設しており、その後、オークションサイト等も利用しています。

「ネットショップ」のページもご覧下さい。

 今後、懐古庵のネットショップの充実にも努力して参りたいと考えていますので、よろしくお願い致します。

 当庵(実店舗)の販売コーナーには、ネット販売に掲載していない古物・雑貨品も沢山御座います。

 大きな古物品や壊れやすい美術工芸品などは、実店舗にて販売していますので直接ご来店下さればご案内いたします。

 中でも、七福神などの木彫や民芸品を多く展示しています。例えば布袋尊は「笑門来福」「夫婦円満」の象徴であり、それぞれの神様には「七難即滅」「七福即生」の願いが込められています。つまり、あらゆる災難を避けて幸福な生活が送れる安穏な世の中の形象ではないかと思います。

 骨董品には見方によって、人それぞれの楽しみ方があります。

 お客様には、懐古庵ご来店記念に、満足できる物を手頃な価格で提供したいと思います。

 販売コーナーには、ちょっと変わった物まで有りますのでワクワク感が満載です。

 尚、毎週土曜日・日曜日には、懐古庵の道路向い側にある物置の一角を利用して「掘り出し物市」を行なっています。

 営業所は懐古庵ですが、「掘り出し物市」をしている向い側の物置は、骨董品の展示場として実施しています。

お気軽にお越し下さい。